恵みの回顧

先日行われた宣教カンファレンスで、土曜日にはレディースの会オリーブでも、講師の宣教師夫人からメッセージをいただくことができ、大変恵まれました。その祝福を少しシェアさせていただきたいと思います。

メッセンジャーは、聖書に登場する6人の女性から、色々な方法で人々が主の元に導かれる例を語ってくださいました。
①委ねる(マリア) ②直接(サマリアの女性) ③家族(ロイス) ④リーダー(ルデヤ) ⑤牧師を支える(プリスキラ) ⑥思いやり・もてなし(ドルカス)
色々なタイプの女性の働きや性格などから、神様は一番良い方法で用いてくださることを学びました。それは必ずしもその時すぐに結果「ゴール」として表れるものではなく、何年も経ってから、または人生を終えてから、ある人が救いに導かれたり、一人の人を導いたことによって、その後多くの人が導かれることがある…、神様はどんな方法ででも、御力を表してくださる…。そのように語りかけてくださり、本当に励ましをいただきました。

メッセージの最後に「どんな方法が自分に近いですか?」との問いかけがあり、参加した一人一人が話す時間が与えられました。口にすることで、より具体的に考えることができ、これから先神様に用いていただきたい、という思いが強くなりました。

今回、私にとっても素晴らしいタイミングでこの学びが与えられ、前進するように励まされ、大いに背中を押していただいた気がします。こんな弱い私でも、神様は用いたいと願っていてくださる…。すぐに結果(誰かが救われる)を求めてしまいがちですが、福音を語ること(直接の方法)だけでなく、色々な形で人々と関わり、主イエス様を紹介していくことが出来るのだと教えられました。そしてその働き自体を神様は喜んでくださるのです。
神様は私をどんな方法で用いてくださるのでしょうか。自分の考えや希望をまず横において、神様に委ね、さらに祈りつつ神様の御心が示されたとき、素直に従う者でありたいと思います。
このような学びの機会をくださった神様に感謝いたします!

関連記事

  1. 4月9日 教会NEWS

  2. 恵みの回顧

  3. 12月31日 教会NEWS

  4. 10月18日 十字架による新しい秩序2

  5. 1月15日 教会NEWS

  6. 第42回 ひつじのひろば 報告

  1. 2023.11.26

    クリスマスの集いのご案内

  2. 2023.11.26

    牧師の独り言 Vol.18

  3. 2023.11.26

    ご自分をあらわされる神様

  4. 2023.11.19

    恵みの回顧

  5. 2023.11.19

    救いは永遠③:神の御ちからゆえ

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.