恵みの回顧

暖かい日が続いていましたが、少し寒の戻りもあり、寒さを感じる日となりました。
それでも確実に春は訪れています。先週、気象庁から岐阜の桜が開花した、と発表されました。
この周辺の桜はまだ蕾ですが、ここ数日のうちに開き始めることでしょう。
毎年、きちんとこの時期に開花する桜。日本は特に四季がはっきりしていて、その季節ごとに色々な花や植物が私たちの目を楽しませてくれます。それは唯一の真の神様がご支配し、保っていてくださるからに他なりません。
花粉症に悩まされている人にとっては辛い春ですが、自然界の一つ一つに神様の素晴らしいみわざを覚えることができることはクリスチャンの特権ですから感謝です。本当ならこんな祝福を受ける資格はないのに・・・。

生まれた時から罪ある者として存在し、神様と切り離されて生きるしかなかった者でしたが、神様の方から神様との関係を回復できる道を用意してくださいました。その一つに「義認」があり、今日もメッセンジャーを通して教えられました。人間側にできることは何もない、ただただ神様の恵みによる・・・と。
人は高ぶりやすい者で、少し何かができると自慢したり、プライドを持ったりするものです。でも救いに関しては100%神様のみわざで、善行や修行などは、救いをいただくために全く役に立たないことが分かります。
メッセージの終盤で、「もし(救いが)行いによっての何かであるなら、福音でなくなってしまう。ある一部の人だけのものになってしまう。」というようなことが語られました。アーメン!その通りです!神様が用意してくださった救いの方法は、『タダで無条件で恵みによって』であったからこそ、私のような者のところにも届いたのだと改めて認識させられました。信じる信仰さえも神様は与えてくださったのです。心から感謝です!!

今週も神様の御心が一人一人に行われ、感謝の日々を過ごすことができますように。

関連記事

  1. 1月31日 恵みの回顧

  2. 3月30日 教会NEWS

  3. 7月12日 恵みの回顧

  4. 6月12日 教会NEWS

  5. 12月2日 恵みの回顧

  6. 8月24日 教会NEWS

  1. 2025.03.31

    イースター特別集会のご案内
  2. 2025.03.31

    恵みの回顧
  3. 2025.03.30

    主の再臨を待ち望む者は(II ペテロ 3:1~2)
  4. 2025.03.23

    恵みの回顧
  5. 2025.03.23

    偽教師の邪悪さ②(II ペテロ 2:17〜22)

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.