牧師の独り言 Vol.8

”牧師 朝のルーティーン”
これに興味がある人がどれほどいるかわからないけれど。本当は多くの人がしているように味のある動画を作れたらいいのかもしれないが、それをするほどのやる気も技術もないので、とりあえず書面で。

5時起床。一応目覚ましはこの時刻になっているが最近はこの時刻にパッと目が覚めて起き上がったことはない。いろいろ理由をつけて布団に居座ることが多々あり。それでもほぼ毎日5時台には起き上がっているとは言える。まず行くべきところへ行って洗顔をして次にすることは、前日から予約し(ほとんどの場合)すでに終了している第一次洗濯物の取り出し。干し場所等の事情により三つのカゴに分別。続いて第二次洗濯物を洗濯機に投入。(言うまでもなく、洗剤と柔軟剤も投入し、必要に応じてネットを使用)次に第一次洗濯物の一部を私の書斎(我が家では裏二階と呼んでいる)に干すのであるが、その前にバナナを一本食べる。これは妻の願いに応えて体重増量プロジェクト(というと大げさだが)の一環としてほぼ毎日行っているもの。効果ですか?増えているのは確かですよ。バナナによるものかはわかりませんが。とにかく妻が喜んでいるのならいいでしょう。昔から「妻の喜びは家族の喜び」と言うではありませんか。バナナを食べる際のポイント。両端は(薬がかかっているとかで)食べないようにとのススメに従い対応している。バナナを完食後、他の生ごみとともにシンクから撤去。さてやっと洗濯物を干しにかかる。(しかしその前に前日の洗濯物を取り込む)この時にメガネを拭き、帽子を被る。帽子を被るのはできるだけ寝ぐせを直すため。(それを助けるために洗顔の際髪少し濡らす)第一次洗濯物が終了すると机に向かい聖書を読みお祈りをする。ここのところ通読表にしたがって読んでいる。現在は歴代誌第二と使徒の働き。理想は今までの流れが7時ごろまでに終了すること。スタートが遅いと当然 後のダイヤに乱れが生じる。つまり聖書の時間が後回しになっていまうことがある。(と正直に言っておこう)また最近はめっきりしなくなってしまったが、6時半頃から子どもたちとのウォーキングに行こうと思ったら、スタート時刻が肝心であることは言うまでもない。7時を目安に、第二次洗濯物への対応。その後家族皆の布団を片付ける。ここから7時50分(通常定刻)の朝食時間までは、(ゴミ出しのための準備等の対応がなければ)時間に余裕が出る。会社へ行く場合は8時10分過ぎに家を出る。その場合は家族総出でお見送り。(こんなこといつまでかな)

 

 

関連記事

  1. 11月26日 教会NEWS

  2. 牧師の独り言 Vol.11

  3. 2012年6月5日 「ひつじのひろば」

  4. 5月12日 恵みの回顧

  5. 4月7日 教会NEWS

  6. 第31回 ひつじのひろば 報告

  1. 2024.04.22

    恵みの回顧

  2. 2024.04.21

    偉大な救いの探究(I ペテロ 1:10~12)

  3. 2024.04.14

    試練よ こんにちは!(I ペテロ 1:6~9)

  4. 2024.04.07

    牧師の独り言 Vol.22

  5. 2024.04.07

    希望ゆえ我らは謳う(I ペテロ 1:3~5)

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.