5月20日 教会NEWS

☆今日の出来事・お知らせ☆
蒸し暑い日が二日ほど続いたと思ったら、強風が吹き荒れ寒さを感じたり、と変わりやすい天候で体調を崩しやすい時ですが、兄姉と共に心を合わせて礼拝できますことを感謝します。
K兄は就活で東京での礼拝に参加しています。神様御心の所に導かれますように。
Y姉は施設におられますが、なかなか食事が進まず一段と弱くなられています。また同じく施設におられるO兄も高齢です。神様の導きのうちに過ごされますように。
A姉のお父様は貧血状態が進み、救急搬送されました。赤血球の輸血が必要になりました。これからの療養生活が護られますように。
T兄は入院され、Yさんは弱いながらも礼拝に出席されました。お二人共に信仰が堅くせられ健康も支えられますように。
今週23日には墓地へ行き、M姉の納骨と清掃作業をします。天候も、そして参加して下さる兄姉の健康も護られ、事故や怪我もなく、凡ての業を滞りなく終えることが出来ますように。神様の導きを祈ります。
成人クラスでの特別讃美がありました。聖歌475(総合版492)「♪主イエスのみそばに」M姉が天に召されて2回目の主日礼拝でした。少し寂しさを感じていました。けれど主イエスのみそばにかくれががあり、休み場があり、慰めがあると讃美され、私たちは愛に満ちた主が共に居てくださり、恵みを持って取り扱って下さることを覚えることができ感謝です。
来週日曜日は、高田での日曜学校が予定されています。最近来ることが出来なかった子どもたちも参加出来るように願っています。

☆L姉の証し☆
母が召されたとき、私は心の準備と実際の準備ができていませんでした。
マタイ24:42「だから目をさましていなさい。あなたがたは、自分の主がいつ来られるか、知らないのです」
主イエス様がおいでになるときが近いことを聖書から教えられながらも、その準備ができていないことを改めて教えられました。
主が再臨なさるのが早いのか、または自分が天に召されるときが早いのか、それは誰にも分かりません。
分からないからこそ、準備しなければならないと思いました。
黙示録22:20
「しかり。わたしはすぐに来る。アーメン。主イエスよ、来てください」と
心から言うことができる者とさせていただきたいと思います。
そのためには日々、霊的に目をさましつつ、みことばに照らされた生活をする必要があると教えられています。

☆本日のランチ☆

 

関連記事

  1. 7月13日 教会NEWS

  2. 7月21日 教会NEWS

  3. 恵みの回顧

  4. 12月27日 恵みの回顧

  5. 6月18日 教会NEWS

  6. 1月5日 教会NEWS

  1. 2025.04.21

    恵みの回顧
  2. 2025.04.20

    主は生きておられる
  3. 2025.04.13

    誰がイエス様を十字架につけたのか
  4. 2025.04.06

    イースター特別集会のご案内
  5. 2025.04.06

    牧師の独り言 Vol.33 渡米回顧録その①

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.