6月15日 主の復活による啓示②

イエス・キリスト様の復活によって、イエス様が神の御子であられることがあらわされたと同時に、キリストであられることがあらわされました。(使徒の働き2:32-36) “キリスト”は職務を説明しています。復活されたイエス様は、旧約聖書がご自分について記しており、それら一つひとつの約束が実現することをお語りになりました。(ルカ24:44-48) 新約聖書を含めて聖書は人が信ずることが出来るための資料を提供しています。それは同時にイエス様が預言者・祭司・王として油を注がれたキリストであられることを信ずることが出来るためでもあるのです。(ヨハネ20:31)

イエス様は預言者として、お語りになるお方です。(へブル1:2) イエス様がお語りになったことを聞き信ずる者には祝福が約束されています。(ヨハネ5:24) イエス様がキリストであられること(救い主としての職務をお持ちであられること)を信ずる人は、さばきに会うことがなく、永遠に罪を犯さない中で神様と共に生きることが出来るいのちが与えられます。

イエス様は大祭司として、自らが非の打ちどころがないいけにえとなられました。(ローマ8:31-34) このことにより、罪のある人間が神様の前において義と認められるということが実現しました。そして義と認められたクリスチャンはなおイエス様の執り成しの恵みに与っているのです。イエス様は悪の霊の妨害を退けられ、宇宙の中心に存在されるお方です。(へブル4:14-16) クリスチャンはやがて栄化された肉体をもってイエス様のもとへと移されるのです。現在クリスチャンの肉体は地上にあっても神様の御前である恵みの御座に近づくことがゆるされ、イエス様は神様との交流を助けてくださるのです。

イエス様は王であられるため、クリスチャンはこのお方に従うことを優先することが求められています。(ルカ14:26-27) イエス様の弟子は、自身が十字架につけられることを承認し、自己を“はりつけ”にして従うのです。イエス様を王として認めるということは、所有権はイエス様にあり、イエス様の統治に委ねるということです。(同33節)

復活されたイエス様が私たちになお語りかけておられ、執り成しておられ、治めておられる事実をわきまえつつ今週も歩ませていただきましょう。

関連記事

  1. 9月22日 主に栄光を帰す教会

  2. 4月18日 私は聖書を信じる①

  3. 4月12日 主によってあなたを通して

  4. 5月24日 神の計画を受け入れる

  5. 2月5日 主の栄光のあらわれ

  6. 聖書の神は救いを用意された⑪:イエス様の復活の重要性

  1. 2025.03.16

    恵みの回顧
  2. 2025.03.16

    イエス様を見続けよう!②
  3. 2025.03.09

    イエス様を見続けよう!
  4. 2025.03.03

    牧師の独り言 Vol.32
  5. 2025.03.02

    偽教師の邪悪さ(II ペテロ 2:10b~16)

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.