9月8日 恵みの回顧

先週は雨も多く、秋の訪れを少しずつ感じていましたが、今日は快晴の猛暑日となりました。まだまだ暑い日が続いていますが、今日も何の妨げなく礼拝に出席することができ、感謝です。

今日は礼拝前の学びの時間(成人クラス)において大きな学びがありました。今はイエス様のあわれみについて学んでいますが、私たちに対するイエス様のあわれみ(助け)というものは、私たちの持つ罪や苦悩など抱えているもの全てを、イエス様が一手に背負ってくださった上にあるということです。
私たちが周りの人を助けようとする時、その人の思いや苦しみを背負おうとする姿勢に基づいて行われるのが本当の助けであるということですが、私たちにはそのような覚悟を持つことが出来るのでしょうか。それを考える時、イエス様のあわれみが如何に大きなものであるかを再確認させられます。
私たちも、イエス様のように、人の苦しみを受け止めて背負うことの出来る、深いあわれみの心を持つことが出来ますように。

●本日のランチ● ~ご飯も揚げ豆腐にも、優しい味がよく染み込んでいました。

関連記事

  1. 8月14日 主の望み、私の望み

  2. 7月27日 教会NEWS

  3. 6月3日 教会NEWS

  4. 恵みの回顧

  5. 5月ひつじのひろばご報告

  6. 4月ひつじのひろばご報告

  1. 2025.10.13

    恵みの回顧
  2. 2025.10.06

    ゴスペルサンデーのご案内
  3. 2025.10.06

    恵みの回顧
  4. 2025.10.05

    人の罪と神の忠実さ(ローマ3:1~8)
  5. 2025.09.28

    牧師の独り言 Vol.41 渡米回顧録 その⑦

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.