恵みの回顧

先週は朝夕と日中の気温差が激しい日が続きました。本日はよく晴れ、日差しは暖かくも、ささやかに吹く風がひんやりとした、まさに秋を感じるような気候でした。今日も新しい一日を迎えさせてくださり感謝です。
11月に入り、養老の山も軽く色づいてきました。教会近くの公園でも紅葉の見頃が2週間後の予定です。この恵みの回顧ですが、私は毎月の第一週目を担当しています。次が12月の頭ですから、その頃には紅葉のピークも過ぎ、葉も落ちて、冬の装いへと向かっていく頃でしょう。ひと月あれば気候も見える景色も大きく変わります。これも、ひとえに神様のご支配によるものであることを覚えます。日ごとに鮮やかな景色を見せてくださることに感謝です。
コロナについて、依然として油断できない状況が続いていますが、今日も礼拝に出席できたことは感謝です。証しでもありましたが、現在のような不安な時、神様のみことばを思い出し、励みにすることができますから感謝です。
本日のメッセージでも聖霊なる神様について語られました。神様を信じた私たちは、聖霊が内に住んでくださり、働いてくださいます。改めて聖霊の神性とその働きを覚え、礼拝することができましたから、感謝です。

関連記事

  1. 4月5日 教会NEWS

  2. 11月29日 教会NEWS

  3. 1月26日 教会NEWS

  4. 5月10日 恵みの回顧

  5. 第49回 ひつじのひろば 報告

  6. イエス様の復活特別集会のご案内

  1. 2025.08.18

    恵みの回顧
  2. 2025.08.17

    信じることに意味はあるか(マルコ2:1~12)
  3. 2025.08.10

    神を知らない悲劇(ローマ1:28~32)
  4. 2025.08.03

    キッズ サマースペシャルのご案内
  5. 2025.08.03

    牧師の独り言 Vol.38 渡米回顧録その⑤

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.