3月7日 恵みの回顧

先週は20℃近くまで気温が上がる日もあり、春の訪れを感じました。今日も良い天気でしたが、非常に風が強い主日となりました。花粉症をお持ちの方には辛い季節となりますが、今日も新しい一日を迎えさせてくださり感謝です。
政府による岐阜県の緊急事態宣言の解除を受け、先週まで実施されていた分散礼拝が終了し、今週から以前と同じように人数の規制なく集まっての礼拝となりました。依然として席の間隔は空けているものの、先週までと比べると人数が増え、短時間ではありますが交わりも多かったように思います。またここに集まることのできる兄姉みんなで礼拝を捧げることができるようになり、感謝です。
しかし、まだまだコロナの流行る前と同じようにとはいきません。未だコロナの影響でこの教会に来ることができない方がおられますし、お昼の食事を共にすることもできません。このような状況になってまもなく一年となりますが、まだまだ不安が残ります。このような中にあって、いつも神様に頼って歩むことができますから、感謝です。
聖餐式も2ヶ月ぶりに行われました。メッセージと併せて、イエスキリスト様の死と復活についてまた改めて覚え感謝するときとなりました。今、私たちには救われた者となり、主の家族となることを許された幸いがあります。主をかしらとする教会、神の家族としての帰属意識をもち、その幸いと栄光を証しして行くことができますように。
また、こひつじ新聞の第3号が発行されました。主の証しに用いられるべきものが増やされ感謝です。

関連記事

  1. 12月 ひつじのひろばご案内

  2. 6月14日 恵みの回顧

  3. 9月29日 教会NEWS

  4. 8月30日 恵みの回顧

  5. 3月24日 教会NEWS

  6. 3月30日 教会NEWS

  1. 2023.12.04

    恵みの回顧

  2. 2023.12.03

    救いは永遠④:根本的な変化ゆえ

  3. 2023.11.26

    クリスマスの集いのご案内

  4. 2023.11.26

    牧師の独り言 Vol.18

  5. 2023.11.26

    ご自分をあらわされる神様

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.