6月6日 恵みの回顧

この地方で梅雨入りが発表されてから3週間、先週は晴れ間が広がる暑い日が多かったですが、本日も日差しのある、暖かい日となりました。今日も新しい一日を迎えさせてくださり感謝です。
昨今の状況により、今週以降も続けて分散礼拝の形で集まるようにしています。まだまだ全員が集まって礼拝をお捧げすることができないことは残念ではありますが、オンラインの環境を通して、同じ時間に同じ賛美を捧げ、同じ祈りに心を合わせ、同じ学びを得ることができることは本当に感謝です。
毎月行なっている聖餐式も、今回は中止となりました。これも残念ではありますが、イエス様の十字架の死によって、私たちの罪が赦され、私たちにきよい立場を与えてくださった事実を改めて覚えます。本日のメッセージでは、そのようにきよい立場としてくださった私たちが、それに相応しい歩みをするために、みことばが必要であることを学びました。
私たちは、みことばを一度聞いただけでは蓄え続けることができないだけでなく、代わりに世的なものを自然と取り込んでしまうような弱い者である事実を改めて突きつけられました。この弱さに対して、神様はみことばを与えてくださっていますから、感謝です。常に神様のみことばを求め、みことばで溢れさせてくださいますように。

関連記事

  1. 3月24日 教会NEWS

  2. 11月度ひつじのひろばご報告

  3. 恵みの回顧

  4. 恵みの回顧

  5. 7月14日 恵みの回顧

  6. 8月26日 教会NEWS

  1. 2025.09.14

    ゴスペルサンデーのご案内
  2. 2025.09.14

    恵みの回顧
  3. 2025.09.14

    神のさばきは公平か(ローマ 2:12~16)
  4. 2025.09.07

    牧師の独り言 Vol.40 渡米回顧録その⑥
  5. 2025.09.07

    牧師の独り言 Vol.39

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.