9月16日 御子を愛する父なる神

神様を本質的に見た人は誰もいません。しかし神様はご自分の「ふところにおられるひとり子」イエス・キリスト様をこの世界にお遣わしになることによってご自身を説明してくださいました。(ヨハネ1:18)イエス様が父なる神様の「ふところ」におられたことは、イエス様が父なる神様の方に向いておられ、そこに親密な関係があることがうかがえます。

 父なる神様がイエス様に万物をお与えになっていることは、父なる神様のイエス様に対する愛を表しています。(同3:35)イエス様は創造のわざにも参与され、すべてのものの上に権限をもっておられます。また父なる神様のイエス様に対する愛はご自分のお考えをすべて分かち合うことにも表されています。(同5:20)イエス様は父なる神様のお考え(御心)を知るだけでなく(いのちを捨てるところまで)それにお従いなさるため、父なる神様からの愛をお受けになります。(同10:17)実は同等の愛を私たちクリスチャンは神様から注がれており、その愛の中にとどまることが勧められているのです。(同15:9) 

私たちは父なる神様が御子イエス様を救い主としてこの世界に遣わしてくださったこと、また神様がどんなに私たちを愛してくださっているかを知る(知り始める)者たちとされました。今度は私たちクリスチャンが心を一つにして神様に愛されていることをこの世界にあらわしていく役割をいただいているのです。(同17:23-24)私たちはイエス様との愛の交流の中に入れられています。(同17:26)私たちはこの愛に基づいて救われ、この愛の中に保たれているのです。このことを改めて認識し、神様の愛をこの世界に示していこうではありませんか。

 

 

9/16ランチ(豚ひき肉丼)

関連記事

  1. 9月2日 霊性が問われる実践的ススメ①

  2. あなたは十字架に何を見ますか?

  3. 信仰の感情的要素

  4. 5月25日 真実は立ち続ける

  5. 3月26日 我は主の側にあり

  6. 2月26日 御手の中にある聖徒②

  1. 2025.03.31

    イースター特別集会のご案内
  2. 2025.03.31

    恵みの回顧
  3. 2025.03.30

    主の再臨を待ち望む者は(II ペテロ 3:1~2)
  4. 2025.03.23

    恵みの回顧
  5. 2025.03.23

    偽教師の邪悪さ②(II ペテロ 2:17〜22)

For those who speak English: Although we do not have an English service, we will do our best to assist you when you come to our service. Please contact us.